花見川区にある幕張本郷駅前の内視鏡検査・消化器内科【幕張胃腸クリニック】

幕張胃腸クリニック

043-441-3393

JR総武線・京成線 幕張本郷駅 徒歩1分

幕張胃腸クリニック

胃内視鏡検査

Gastroscopy

胃内視鏡検査
Gastroscopy

経口・経鼻内視鏡について

皆さんは、内視鏡検査は苦しいというイメージを持っていませんか?
通常の胃カメラ検査では、口から行う経口内視鏡が一般的です。

経口・経鼻内視鏡について

経口内視鏡では、のどの奥にある舌の付け根(舌根)にスコープが接触するため、吐き気をもよおします。
しかし経鼻内視鏡は、鼻から挿入するため、スコープが舌根に触れることなく食道や胃に到達します。よって、不快感・吐き気をほとんど感じることなく検査を受けることができます。

また、経鼻内視鏡検査では、検査中でも医師と会話ができるため、質問をしたり、気分を伝えたりしながら検査が受けられます。

※検査で苦しい理由は個人差が大きく、鼻からも苦手な方もいます。
その場合には静脈麻酔を利用した検査をすすめます。詳しくはスタッフへお聞きください。

 

経口挿入と経鼻挿入の違い

経口挿入と経鼻挿入の違い

鼻からの場合   口からの場合
鼻からの場合   口からの場合
内視鏡が舌の付け根を通らず
のどにも触れないので
不快や吐き気を感じにくい
  内視鏡が舌の付け根を通る為
吐き気を感じやすい

 

検査を受ける前に
  • 夕食は軽めに取り、9時以降は何も食べないでください(お水はOKです)。
  • 早めの就寝を心がけましょう。
  • 当日の朝は、朝食、タバコは禁止です(お水はOKです)。
  • 着替えやすい服装でお越し下さい。
    ※安全を期すため、採血等の事前検査が必要な場合もあります。
  • 検査当日は終日事故予防のため、車、オートバイ、自転車などご本人が運転する事ができませんので他の交通機関をご利用ください。
    ご帰宅後も運転を避けてください。
    また検査後に重要な判断を要する仕事は避けてください。

 

胃内視鏡検査の流れ

消泡剤を飲む

消泡剤を飲む

白い液体の薬(消泡剤)を飲みます。これで胃の中を綺麗にします。

矢印

のどの麻酔

のどの麻酔

麻酔薬を凍らせたものをなめて溶かし、ゆっくり飲み込みます。
(鼻から行う場合は、鼻の通りを良くしたり、鼻血を出にくくする薬を鼻にスプレーします。麻酔薬を鼻の中に入れた後、柔らかいチューブを入れて鼻を慣らします。)

矢印

検査室に移動

検査室に移動

胃の運動をゆっくりにする薬を注射します(注射をしない場合もあります)。
鎮静剤(眠くなる薬)の使用を希望される場合は、点滴をしながら検査を行います。検査台に左を下にして横になります。
(鼻から挿入する場合は検査直前にも再度鼻から鼻腔内に麻酔薬を噴霧し、検査を開始します。)

矢印

内視鏡の挿入

内視鏡の挿入

口から行う場合はマウスピースを咥え、内視鏡を挿入します。
(鼻から行う場合は、鼻からゆっくり内視鏡を挿入します)
この際、力を抜いて楽にしていて下さい。

矢印

観察

観察

医師がモニターに映る食道、胃、十二指腸などを隅々まで観察します。

矢印

終了

終了

検査は5~15分で終了します。
少し休んでからご帰宅ください。

 

検査後について
  • うがいは口をすすぐ程度にしてください。
  • 薬の影響で、のどが渇く、足もとがフラフラするなどの症状があります。
    症状が落ちついてから帰宅してください。
  • 麻酔のため口のしびれがありますので、しびれが無くなってから飲水してください。
  • 飲水でむせない事を確認してから食事をしてください。
  • 帰宅後も車などの運転は避けてください。

※組織やポリープを取った場合、アルコール、香辛料の強い食事、コーヒーなどは2~3日避けるようにしましょう。
詳しくは医師にご相談ください。

 

費用
3割負担で胃内視鏡検査代のみ 4,000

※このほかに診察費、組織検査費、使用した薬剤費、ポリープ切除費などが加算されます。

※当院では基本的には保険診療内で行っております。厚生省による改訂があれば随時変化します。

※合計で胃の場合は10,000円弱になります。

pagetop

043-441-3393